eShop更新
引き続き『両手いっぱいに芋の花を』をプレイしてます。 プレイすればするほど良く出来てると感心しております。これをほぼ一人で作り上げたのかと思うと驚かずにはいられません。製作者の方がウイザードリィなどのダンジョンRPGを目指したのではなくダーク…
『両手いっぱいに芋の花を』をずっとプレイしております。こういうPRGをずっと待っておりました。楽しい、ただただ楽しい。ダンジョンのギミックが面倒だと感じてしまう私もおりますが、その移動中に敵がエンカウントしないのであまりストレスはありません。…
私は古い人間です。データで購入するよりも物理的に存在している方が好ましいと思っております。ですのでニンテンドースイッチのゲームも基本的にはパッケージ版で購入しております。そして私の悪い癖なのですが、パッケージ版で安く手に入ると分かると思わ…
『春ゆきてレトロチカ』をクリアし感想をブログに書き終えた後、殆どゲームをプレイしておりません。プライベートが忙しいこともあるのですが、それでも今までプレイしていたんです。おそらく私の中で優先順位が下がってしまったのでしょう。だってYoutubeで…
『春ゆきてレトロチカ』をクリア後、ほぼゲームをプレイしておりません。やるゲームは沢山あるのですが、中々新しい作品を始められる気が起きません。一週目で止まってる『トライアングルストラテジー』の続きをプレイしたいのですが、私の中では苦痛が楽し…
先週購入しました『春ゆきてレトロチカ』をプレイしております。まず売れないだろうADVでしかも実写、それでも挑戦した心意気に惚れこんで購入した作品です。 まだ途中ですがストーリーは良く出来ていて面白いし、実写のクオリティも高いし、役者さんって凄…
発売日からいろいろと文句を言いながらもプレイし続けておりました『十三機兵防衛圏』をクリアいたしました。思ってた通りのストーリー展開にガッカリしつつも、戦闘のつまらなさは最後までつまらなかったものの、なんだかんだ楽しめた気がしております。簡…
ゴールデンウィークのど真ん中、想像以上にeShop更新が寂しい状態となりました。それまでのセールがとんでもない物量だったので、こういうお休み期間も必要かと思います。 私は相変わらず『十三機兵防衛圏』をプレイし続けております。そろそろ終盤に差し迫…
先週に引き続き『十三機兵防衛圏』をプレイしております。プレイしてすぐに不安に思った「ただ単に時系列をバラバラにしてるだけじゃね?」疑惑が確信に変わりつつあります。いや、まさか、そんなありきたりな物語じゃないよね?よね?とビクビクしながら進…
『トライアングルストラテジー』を1週目しかクリアしてない状態で届いてしまった『十三機兵防衛圏』ですが、序盤をやっと経過したぐらいまで到達したようです。 ストーリーが一番評価が高いので期待しておりますが、どうも時系列バラバラに見せてるだけのよ…
二週目に入った『トライアングルストラテジー』ですが、中々進ませることが出来ておりません。他の事で時間が取られていることもあるのですが、やはり今ひとつ楽しめていないためやる気が中々起きないのが原因でもあります。 そんな中ヨドバシカメラから届い…
気が付いたら一週間経過しておりました。いろいろリアルでイベントがあったから光陰がマッハだったとは思うのですが、それにしても『トライアングルストラテジー』を一回もプレイしなかったのはどういう事なんでしょうか。本当に飽きてしまったのか。 飽きた…
ようやく『トライアングルストラテジー』一週目をクリアいたしました。なんだか煮え切らないエンディングだったのでもしかしてマルチエンディング?と思って調べたらあと二週ぐらいしないと真のエンディングに辿り着けないっぽくてげんなりしてます。 そうな…
トライアングルストラテジーが進みません。進まないというか、プレイ出来てません。なんだかプレイする気が起きないのは何でなんだぜ? 原因は様々思いつきますが、恐らく一番の要因は「戦闘が楽しくない」からだと思うんです。中盤に差し掛かってるとは思う…
先週に引き続き『トライアングルストラテジー』をプレイしております。天秤を使う選択肢がこちらの思う様に動いてくれなくなり、物語も中盤を過ぎた感があります。 が、個人的には今一つ面白さを感じておりません。 戦闘が面白いとの感想を多々見るのですが…
トライアングルストラテジーをプレイしております。 私はシミュレーションRPGが大好物です。ファイアーエムブレムをプレイするためだけに任天堂のハードを購入してました。ハードを購入したのでついでに人気のゲームに手だをしてた、って感じだったりします…
調べたら結構なハイスペックだった私のゲーミングPC。「XCOM2」も一段落着いていたので話題になっていた「エルデンリング」がプレイ出来るじゃん、とSteamに赴いたのに気が付いたら「バンパイアサバイバー」を買っていた。 そして皆と同じような末路に辿り着…
あまり政治的なことをここで書きたくないというか前に書いて炎上したことあるので避けたいのですが、やはりどうしてもこの現状では触れなくてはいけない気がしております。 リアルな戦争に戦々恐々してる方々が多く見られますが、大なり小なりこういった戦闘…
相変わらず年末に購入いたしましたXCOM2をプレイし続けております。難易度ノーマルでそろそろクリア出来そうです。難易度ハードでクリアできる気がしないので、このクリアで卒業できそうです。卒業出来たらまたスイッチを起動する日々が戻ると思われます。 …
2月11日のNintendo Directの興奮から覚めてないアラフォーのおっさんです。多くの方が驚き喜んだとは思いますが、特にオッサンには心に突き刺さったダイレクトだったのではないでしょうか。まさかまさかのリメイクや配信で驚きました。 ちなみに私が一番突き…
いまだに「XCOM 2」に嵌まっております。MOD文化に触れてみたいという軽い気持ちで購入したことを後悔するぐらい、気が付いたらずーっとプレイするぐらい没頭しております。楽しい、楽しすぎる。お陰で全然スイッチを起動しておりません。 グッズを買いあさ…
ポケモンの新しい作品が発売されました。非常に評判が良いようですね。 私は任天堂信者と思われても仕方が無いぐらい任天堂から発売される作品を購入しておりますが、実は手を出してないシリーズがございまして、その一つがポケモンだったりします。初代が発…
相変わらずPCで「XCOM 2」を超イージーでプレイしておりました。やっとクリアすることが出来たのですが、終盤になるにつれ簡単すぎたので2周目はノーマルでプレイしました。駄目でした。なんだこれ、全然敵に攻撃が当たらないんですけど。 アクションゲーム…
毎日とりあえずは「あつまれ どうぶつの森」をプレイしていたのですが、ここ最近はスイッチを起動さえしておりません。完全にSteamで購入した「XCOM2」に持ち時間を奪われております。面白い。こんなに嵌まったのはいつ以来だろう。難易度が高すぎて設定で下…
圧倒的物量で押し寄せてきたセール作品に対して買いまくってたのですが、前々から興味があった『XCOM 2』を購入するのか悩んだあげく「MOD文化を体験しておきたい」と思いPC版を購入したんです。 そしたらこれがまたとんでもなく楽しくて楽しくて。気が付い…
いつもは土曜日にアップしている「ニンテンドースイッチsShop更新」ですが、年を跨ぐのも何なので12月31日にアップいたしました。 今年一年、私自身は衝撃的なことが起こりましたがその要因はたった一つなので、今年とかそういう括りでは無くて「人生におい…
毎日のようにセールが押し寄せてきて嬉しい悲鳴を上げ続けております。 買いたい作品がいっぱいある。 購入するお金もある。 でも、プレイする時間が足りない。 この由々しき問題を解決するにはどうしたらいいのでしょうか。買わない?プレイしない?仕事を…
Indie Worldで購入したい作品が山のように配信されたにもかかわらず、定期的に木曜日に大量に配信されました。にも拘わらず、その山を覆い隠すぐらいのセール作品が押し寄せてきました。ああ、お金が飛んでいく。そして時間が足りない、圧倒的に足りない。 …
気が付くとあつ森をテトリス99をプレイするだけのゲーム生活に戻ってしまいました。セールで購入した「CrossCode」に今一つ嵌まり切れず、新しいゲームへの出会いを渇望してしまう私がおります。 ってその作品がすでに購入して積み上がってる中にある可能性…
購入していたのにそのことさえ忘れていた「Dicey Dungeons」をやっとプレイしてみたら私好みで今更嵌まっております。まだキャラが4人しか出てない序盤ですが、こういうの大好物だわぁ、なんでもっと早くプレイしてなかったんだよ俺。「Slay the Spire」に嵌…