鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのにラムネさんのことばかり書いてます

休みの日に全力で好きなことをやるための気力を取り戻す方法が休むことってなんか哲学的な気がした49歳の朝

気が付いたら新鹿沼駅にこんなオブジェが設置されてました。頑張ってるな鹿沼市

そんな訳でお久しぶりです、トリードです。

ブログを更新しない日々が続いておりました。原因としては「なんとなく気力が湧かない」という言い訳としては最低な理由です。ぼーっとYoutubeを見たり、だらーっとマンガを貪っていたり、のぺーっとファイアーエムブレムエンゲージをプレイしたり。私の中でブログを更新する気力が無いと出来ない事なのだと分かりました。逆に、Youtubeマンガゲームは労力を必要としていない行為であることも知りました。まあ、ただ単に消化してるだけだもんね。

 

ここに書き残しておきたいものをリスト化してみました。

・旅行

横須賀

乃木神社那須塩原

百里基地

赤城山

・美術館

東京国立博物館(国宝展)

広重美術館

足立美術館

大川美術館

栃木県立美術館ひろしま美術館コレクション)

東京都立美術館(エゴン・シーレ展)

アーティゾン美術館

栃木県立美術館(小口一郎展)

宇都宮市立美術館(陽咸二展)

東京国立近代美術館重要文化財の秘密)

国立西洋美術館(憧憬の地ブルターニュ

・ゲーム

ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム3rdトレーラー

Indie World 2023.4.20

ポケットモンスター スカーレット 感想

ファイアーエンブレムエンゲージ 感想

パラノマサイト 感想

・本

じょっぱれアオモリの星

マイ仏教

デトロイト美術館の奇跡

陰と陽

・アニメ

Sonny Boy

明日ちゃんのセーラー服

リコリス・リコイル

Extreme Hearts

ぼっち・ざ・ろっく!

冰剣の魔術師が世界を統べる

 

本の消化量が大分減ってるなぁ。アニメは相当数端折ってます。そんなことより美術館行きまくってるな俺。こうやってまとめると今私が一番嵌まってるものが見えてきますね。

これ以外にJリーグの気になったチームのハイライトを見たり武術系Youtubeを巡回したりジム行ったりと、1日が24時間しか無いのが残念でならないぐらい忙しいです。これらを楽しむためには仕事してお金を稼がないといけない訳で、んじゃあと何で時間を稼ぐのかって睡眠時間を削るぐらいしか無いんですよね。一日睡眠時間が5時間前後と一頃より1時間増やしたのですが、それでも日中眠いのでおそらく足りてないのでしょう。どうせ眠いのならまた4時間前後に戻そうかなぁ。

折角貪った好きなことをある程度記録に残すためにこのブログを始めたのに、その作業時間さえも惜しいと思ってしまうぐらい、今の私には時間とそして気力が足りません。せめて、気力が満ち溢れるような何かがないですかねぇ。

 

って調べたら、気力を回復させるには結局休むことのようです。休みの日に好きなことをやることが休むことじゃないの?あれ?

Nintendo Direct 2023.2.9 を見て改めて「ダイレクト終了後に配信」の破壊力が抜群なことを知る

https://i.ytimg.com/vi/yo-C2MTUhCQ/maxresdefault.jpg

前にも書きましたが、私の中でNintendo Directが最高のエンターテイメントだと思っております。もうね、楽しくて仕方が無い!こんなにワクワクするものって他にある?本当に大好きです。

だからこそ、いつも急にやるから困るんですよ!事前に分かってれば有給取るのに!と社会人失格な私。いやさ、朝7時から配信開始ってキツイんですよ。別にリアルタイムで見る必要ないんですけどさ。

「ゲームを一番楽しいと感じるのは発表された時」だと知った私。ああ、間違ってるのは分かってるさ、でも実際にそうなんだもの仕方が無いじゃないですかー。

そんな不純な私ですが、今回のNintendo Directにて気になった作品をピックアップいたします。

youtu.be

 

ピクミン4

youtu.be

3を購入したのに途中で挫折したのを思い出しました。発売までにもう一度チャレンジします。

ゼノブレイド3 エクスパンション・パス

youtu.be

レックスがオッサンになってる?

3のストーリーが今一つ分からなかったので、これでちゃんと理解できるようになって欲しいです、って別にいいかな楽しいから。

ファッションドリーマー

youtu.be

ガールズモードかと思ったら違ってたのだけれども制作会社が同じなので実質ガールズモードなのだそうです、俺ガールズモードやってないので分からないけど。

ただ評判が良かったのでこれを機に触れてみたいです。ガワが少女向けだろうが面白いと聞けばプレイするのがゲーマーなんだぜ。

ディズニー・イリュージョンアイランド

youtu.be

殆どの方がこの作品に反応してないのですが私はこれが一番驚いたかも。

だってミッキーでメトロイドヴァニアなんだぜ?なんだこの組み合わせ。ターゲットどこだよ!

恐らく私のようなへそ曲がりしか購入しないと思うので買います。

オクトパストラベラー2

youtu.be

前作が本当に大好きなのですが、ここ最近のスクウェア・エニックスが全く微塵も信用できないので今回様子見しました。元々スマホ展開も意味不明だったし、前作出てないPSで販売したりと意味がわかりません。

浅野チームの足を引っ張ろうとしてるんですかねスクエニ上層部は。評判が良かったら後で買います。

ゴーストトリック

youtu.be

名作と聞いていたのでこれを機に触れてみます。

ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔

youtu.be

ベヨネッタファンもそうでない方も手が出し辛い気がする。売れないだろうなぁ。俺が買うしか無いな!

デカポリス

youtu.be

まさかのレベル5!お前イナズマイレブンとか他にやらなければいけない事があるだろうよ、と思ったのは私だけでしょうか。

在りし日のレベル5に戻ってくれるよう祈っております。

スプラトゥーン3 エクスパンション・パス

youtu.be

やべぇソロモードクリアしてねーわ。配信前までにクリアしておきます。って時間が足らないよ!

なつもん! 20世紀の夏休み

youtu.be

ぼくの夏休み」の方の新作のようです。一発ネタだと思っていたのですがシリーズ化した挙句にクレしんで復活したり新作が出たり、刺さる人に刺さる作品なんですね。そういう私も2までプレイしたけどね。

ファイアーエンブレム エンゲージ エクスパンション・パス

youtu.be

まだクリアしてないのに追加要素きた!今ノーマルクラシックでプレイしているのでクリアしてから2周目ハードカジュアルで本番!と思っております。

しかしまあ時間が溶ける溶ける。賛否両論ですが、ストーリー以外はぶっちぎりでシリーズ最高だと断言します。

ちなみに、「ダイレクト終了後に配信」と聞いてすぐに帰りたくなりました。

パノマラサイト FILE23 本所七不思議

youtu.be

地味だし不人気なジャンルだしあのスクウェアエニックスなので全く話題になっておりませんが、「春ゆきてレトロチカ」を発売日に購入した私にとってこれは買いだったりします。調べたら癸生川シリーズの方のようなので安心して購入できますね!

これも売れないだろうからな、俺が買います!

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER

youtu.be

全部プレイ済み、そしてクリア済み。でも手が出てしまいそうで困る。こんなのプレイしたら全部クリアするまでの半年ぐらい掛かるぜ!

新作をちゃんと作ってるのか心配だなぁ。

メトロイドプライムマスタード

youtu.be

圧倒的高評価作品なのに触れたことが無いのでこれを機に、と思ったら即配信かよ!ファイアーエムブレムがいつクリア出来るのか分からないのでその内買います。

バテンカイトスⅠ&Ⅱ HD Remaster

youtu.be

ずーっとプレイしたいと思ってました!絶対買うわ。米津がツイッターで反応したのが話題になってましたね。

ファンタジーライフi グルグル竜と時を盗む少女

youtu.be

どうしたレベル5?!熱狂的ファンが多い作品なので期待してたのですが、どうも元カプコンの稲船が作ってるようです。うーん、身構えてしまうわ。

レイトン教授と蒸気の新世界

youtu.be

追い打ちのレベル5!どうしたんだレベル5!!

いつ発売になるのか分かりませんが、本当に心の底から復活を願っております。

ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム

youtu.be

空ばかりだと思ってたらどちらかというと地上メインっぽいので少し安心しております。いやね、立体的な構造のマップが苦手なんですよ私。何がどうだろうが買うんだけどね。

Nintendo Switch Online

youtu.be

一番の目玉はこれでしょうね。ただ残念ながら、私殆どゲームボーイもアドバンスも触れてなかったんですよ。なので思い入れが全くありません。

だからこそ、これらに発売された名作に触れてないので、これを機にチャレンジしたいですね。ファイアーエムブレムシリーズはDSに互換性があったのでプレイ済みだったりします。俺どんだけ好きなんだよファイアーエムブレム

まとめ

今回も大変楽しゅうございました。ありがとう任天堂

毎回思うのですが、「このダイレクト終了後」の破壊力は抜群ですね。あとDLCのお陰で楽しめる要素がさらに増えた感があります。ま、私が「ゼノブレイド3」「ファイアーエムブレム エンゲージ」のエクスパンションパスを購入済みだから、ってのもあるんですけどね。あと「スプラトゥーン3」も購入決定済みだし。

私がゲームから離れてた期間の名作たちがスイッチでプレイできるのは嬉しいですね。「メトロイドプライム 」「バテンカイトス」「ゴーストトリック」は勿論、ゲームボーイやアドバンスの作品もプレイ出来るんだものね。ああ、本当に嬉しい、幸せだ。

そして何より、圧倒的に時間が足りない!

とにかく、やはりNintendo Directは最高のエンターテイメントでした。あぁ、楽しかった。

アニメ『不徳のギルド』はギャグのセンスが光るエロ作品だけど最終話の美しい伏線回収に驚いた

ただのエロアニメかと思ったらギャグとしても面白いし意外と熱いしなんだかんだ最後まで楽しめたのだけれども、最終話で何故彼女たちが敵に襲われるのではなく嬲られるのかの説明が完全完璧綺麗に美しく伏線回収していて謎の感動を覚えました。なんだこれ。

https://cs1.animestore.docomo.ne.jp/anime_kv/img/25/80/0/25800_1_1.png?1663059633191

futoku-no-anime.com

「…俺の青春、これでいいんだろうか」

若手ながらギルド1の討伐数を誇る狩人キクル。
幼いころから訓練に明け暮れ一流の狩人となった彼の望み、…それは仕事を辞めること!?

失われた青春の1ページを取り戻すため、一刻も早く引退したいキクルの最優先ミッションは後任の育成!

しかし、はちゃめちゃな新米ガードを引き連れてのクエストはなぜか不道徳なハプニングしか起こらない!!

どうなる俺の青春!?キクルの不徳な新人教育が今始まる!!

youtu.be

そもそもOPの演出で惚れてしまったのよね。これは俺ら世代には刺さる、刺さりまくる。

togetter.com

https://pbs.twimg.com/media/FeVUj7hUUAAOxhO.jpg

ちなみに右上はFF発売前のスクウェア作品だからな。あと調べたら右上と左下はエニックスだった。右中の作品わかんねーわ。天使たちの午後は知ってる。

 

エロ要素だけだったら視聴を続けることは無かったでしょう。単純にギャグものとして非常に優秀だったので毎週楽しく視聴することが出来ました。ボケもさることながらツッコミの質が非常にレベルが高いと感じたのは私だけでしょうか。あと各キャラクターの設定も個性的に素晴らしい仕事をしてると思います。

それだけでも私の記憶に残る作品になるのに、最終話の伏線回収と言うか世界観の説明は度肝を抜かれました。ただのエロ要素としてテキトーでいいのにこんな完璧な説明いる?と驚いた後に、ある意味これもギャグなのか?といろいろ考えてしまいました。どちらにせよ、この作者は天才です、間違いありません。

 

個人的にはエロよりもギャグセンスに惹かれた作品でした。オススメです。