鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

アーティゾン美術館にて興奮して画像を撮りまくる

上野の東京都美術館エゴン・シーレ展を見た後、東京駅八重洲口近くにあるアーティ損美術館に行きました。ビルの中の美術館は初めてでした。そのビルを遠くから撮った一枚。

入口。東京駅から歩いてここに来るまで田舎者の私はビビりまくってたのは内緒。都会オブ都会。平日のオフィス街を田舎者が私服で歩いていい場所なのかとドキドキしました。

このアーティゾン美術館、元々はブリヂストン美術館という名前だったそうで、創業者の石橋さんのコレクションが展示されている私立美術館です。倉敷にある大原美術館と同じですね。

ja.wikipedia.org

訪れた時に行われていたのがこちらの企画展でした。

あまりオペラに詳しくないのですが、舞台の設計図が細かい線で描かれていて興味をそそられました。

しかし、常設スペースを見て驚きました。ニワカな俺が知ってる有名な作家の作品ばかりだったのです。しかもその殆どが撮影OK!気になった作品を撮りまくってしまいました。そんな訳で俺のアーティゾン美術館フォルダが火を吹くぜ!

俺たちのドガ

マネ先輩

マネ先輩の自画像

いつも黒い服を着てる俺の憧れモリゾさん

日本でカイユボットの作品が見れるのはここだけかも?

子どもを描かせたら右に出る者はいないと言われるメアリー・カサット

マリー・ブラックモンという作家を知らずに、でも気になったので撮りました

ゴッホの作品を見るとその人生やら弟テオの気苦労とかいろいろも含めて胸が締め付けられるんです

抽象画とか全然理解できないのに何だか分かった気がしてしまうクレーの作品

いかにも藤田の白

藤島武二といえばこの作品

モネの水連

今調べたらアンリ・ファンタン=ラトゥールの作品だそうです

彫刻もありました

何故このアングルで撮ったんだ俺

また謎アングルってもしかして俺お尻が好きなのかも

この像に見惚れてました

画像で見てもゾクゾクする

 

あまり知識の無い私でも知ってる有名な作家の作品が数多く展示されており、そしてそれを撮っていいとか最高かよ。何より、私はこの像に惚れこんでしまったのです。この像を見るためにまた来よう、そう思ってしまいました。

 

ポストカードですが、3枚ルールを破って5枚も購入してしまいました。

ベルト・モリゾ バルコニーの女と子ども

カイユボット ピアノを弾く若い男

藤島武二 黒扇

アンリ・ファンタン=ラトゥール 静物(花、果実、ワイングラスとティーカップ

ゴッホ モンマルトルの風車

 

今回初めて1日に2か所の美術館を訪れましたが、実はこの後これが当たり前のようになります。まあね、栃木から東京が近いとは言ってもお金と時間が掛かるからね、折角行ったのなら効率良く立ち回りたいよね。

 

おまけで。

近くにあったヤンマーの展示スペースが格好良すぎたので撮ってみた。

東京のど真ん中にヤンマーのトラクター。素晴らしい。