鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

こんなタイミングで不謹慎だったのか、ゲーム『Plague Inc.』が中国で削除されました

新型コロナウイルスが流行し始めたころに書いたのですが、ウイルスが世界中に蔓延していく様を体感できるゲーム『Plague Inc.』を紹介いたしました。

toriid.hatenablog.com

良く出来たゲームです。私はだいぶ前に購入しておりまして、久しぶりにプレイしてみましたが、やはり難しい、難易度ノーマルだとどうしても世界に拡散する前に対策を取られてしまいます。

そんなこの作品ですが、案の定というかやっぱりというか、中国で削除されたようです。

gigazine.net

Plague Inc.の開発元であるNdemic Creationsは「中国を拠点とするプレイヤーと共有しなければいけない非常に悲しいニュースがある」として、中国サイバースペース管理局から「違法なコンテンツが含まれている」と通知され、中国のApp Store上からPlague Inc.が削除されたことを明かしています。Ndemic Creationsは「この状況は完全に制御不能です」として、基本的に再び中国でPlague Inc.を配信することは記事作成時点では不可能である旨を記しています。

何が違法なのか分かりませんが、さすが独裁国家中国、気に入らないものが目に付いたら即排除ですかそうですか。

 

前にも書きましたが、このゲームは衛生管理やウイルスに関する知識が身に付く素晴らしい作品です。例えば、「手を洗う」って日本人は当たり前だと感じてるかもしれませんが、このゲームをプレイして世界的に習慣化されてる国がが身に付いてる国が少ないことを知りました。

中国でも手洗いの習慣は身に付いてません。

japanese.china.org.cn

手を洗うという基本的な衛生習慣は中国ではまだまだ定着しておらず、触った物や自分の手が目に見えて汚れている時だけ、手を洗うという人が多い。

この記事を見て中国人は手を洗わないのか汚いな!と思わないでください。

西欧だって身に付いてないんだから。

www.mondestay.com

綺麗好きの日本人が目にしてびっくりすることがトイレで手を洗わない人が多いということです。特に西欧人の男性に多く見受けられます。日本に長く住んだ外国人は母国に一時帰国して逆にびっくりすることもあるようです。欧州では土足生活が当たり前で、バイキン・汚い、という感覚が日本人とはかなり違うので、用を足した後や食事前に手を洗わない人も多く見受けられます。これはもう元々の考え方の違いなので、そういうものだと思うしかありません。

驚くでしょ?手洗いの習慣を世界に広めるため、ユニセフはわざわざ「世界手洗いの日」を定めて普及活動をしてるぐらいです。

www.unicef.or.jp

https://handwashing.jp/_common/img/side_mainlogo01.png

他にも様々なことをこのゲームでは学べます。興味のある方は是非プレイしてみて下さい。

 

 

ちなみにこのニュース、他のサイトでも取り上げられております。

nlab.itmedia.co.jp

japanese.engadget.com

japan.cnet.com

www.gamespark.jp

jp.ign.com

news.denfaminicogamer.jp

automaton-media.com

 

やはりAUTOMATONはちゃんとした記事を書きますね。他のサイトは軒並み同じような記事なのに。電ファミも独自の情報を入れてるので好感が持てます。

ニュースソースは同じでもこうやって読み比べると質の善し悪しがよく分かります。ニュース系サイトの内容が薄いのは仕方がないと思うのですが、ゲーム系サイトなのに薄っぺらいのは頂けませんね。INGは本家の記事を訳したものなのにこの薄っぺらさ。ガッカリです。