毎週eShop更新を未来の私のためだけに書き残しておりますが、リンク先が多いからか毎週のようにGoogle先生から駄目出しされております。別に広告収入で生計を立てているわけでは無いのでどうでもいいので無視してますが。そもそも広告収入なんて無いけどな!さらに言えばこんな場末の個人的なサイト、誰も見てないしな!
マイナーゲームのタイトルで検索した際に私の拙い感想が引っ掛かかり、それが購入の参考にして頂ければ幸いです。逆にこのeShop更新が引っ掛かったらごめんなさい、何の参考にもならないかも。
ってことでせめて紹介動画だけでも置いておけば参考になるかも、と思っての行為なんです。だから許してくださいよGoogle先生。
そんな私が今週もeShop更新した中で気になった作品をピックアップいたします。
NEW
ファイナルソード DefinitiveEdition
何がどうDefinitiveなEditionなのか知りませんが、何がどう転んでもクソゲーのままだろうな。というか新バージョンを名乗ってNEWの項目に居やがるのが許せないのは私だけでしょうか。
ネオバース Neoverse Trinity Edition
ネオバース Neoverse Trinity Edition
洋物にしては違和感あると思ったら韓国メーカーだった。デザインは置いといて、ゲーム内容としては面白うなのよね。だた翻訳がやべーな!もちっとお金掛けようぜ。売れるものもこれじゃ売れないよ。価格設定も強気だし。
Lily 白き百合の乙女たち S
Nintendo Switch™ Lily 白き百合の乙女たち S
絶滅危惧ジャンルであるSRPGのようですね。私大好物です。ファイアーエムブレム風花雪月で盛り返した感がありますけどね。しかし攻撃シーンとか見るとしょぼいなぁ。
マイティー スイッチ フォース! コレクション
『マイティー スイッチ フォース! コレクション』トレーラー
面白そうなのにパブリッシャーがオーイズミアミュージオってだけで疑いの目で見てしまう私は間違ってますかね間違ってますね。
天使が泣くところ
Where Angels Cry Trailer || Nintendo Switch
英語タイトルのままの方が良かったんじゃないですかね。
ドラゴンマウンテンストーリー:ストリックス
Tales from the Dragon Mountain: The Strix Official Trailer
って既視感があると思ったら先週いきなり3本も同じようなゲームを配信した会社じゃねーか。
ドラゴンマウンテン2ストーリー:隠れ家
Tales from the Dragon Mountain 2: The Lair Trailer
って今週も3本かよ!なんかいろいろ雑だなお前!
あと2が入るのそこでいいの?間違えてね?
HITMAN 3 - Cloud Version
HITMAN 3 – CLOUD VERSION – Announcement Trailer – Nintendo Switch
無料で体験版をクラウド上でプレイさせる手法、今後流行るのかなぁ。
個人的にはクラウド上でのプレイってまだ抵抗感があります。
もうすぐ発売
サイバーシャドウ
いいですねぇ、あらゆる要素がいかにもって感じで。インティクリエイツはまだ信頼できるパブリッシャーなので良かったわ。ってドラゴンマークトフォーデスとか酷かったけどね。
ドットホラーストーリー2
Nintendo Switch/PS4用の「ドットホラーストーリー2」紹介映像
興味があったものの購入しないまま続編が!
元タイトル「DISTRAINT」って言うのね。そのままの方が良かった気がするのですがどうでしょうかねレイニーフロッグさん。
Strange Field Football
Strange Field Football Release Date Trailer
ロイヤルタワーディフェンス
トレーラーが見つかりませんでした。このタイトル絵は非常に素晴らしいのですが、肝心のゲーム画面が、
全力でパクってるのが見え見えなのですが大丈夫でしょうか。駄目だろこれ。紹介画像の日本語もかなり怪しいし、売れる気がしないわ。
寿司パーティー
なんかもういろいろおかしい。
※本作は日本語に対応しておりませんが簡単な英語ですのでプレイに支障ございません。
してないんかい。
・コントローラー操作は、左スティック、右スティック、ZRトリガー、ZLトリガーだけ!
だけじゃないだろ。
・読む必要性が低い文字しかないゲームです!
それ利点として挙げるべき項目か?!
なんかもう俺が買わないといけない気がしてきました。
メルヘンフォーレスト
メルヘンフォーレストOP「コノメドキ」Vocal:メルン(CV:竹達彩奈様)
萌えとか声優とかで売ろうとする手法がPSとかスマホっぽいというかもう古臭い手法にしか見えないと感じてしまった私がおっさんなのだろうか。
クリージーオーズ
トレーラーが見つかりませんでした。
日本語タイトル画面の雑さが堪りません。伸ばす棒、そこじゃないだろ。
クロッカ ~時の旅人~
Clocker - Steam 2018 Trailer English Version
コンセプトや雰囲気に興味が湧きましたが、もしかしてクリックゲーなのかな。
フォワード・トゥ・ザ・スカイ(Forard To The Sky)
Nintendo Switch フォワード・トゥ・ザ・スカイ Forward To The Sky予告
賈船さん、強気な価格設定ですね。パッケージ版を出すからなんですかね。応援してるパブリッシャーの一つではあるのですが、なんだか日本一ソフトウェア路線に行ってるようで心配しております。
シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ DX
アルノサージュ ~生まれいずる星への祈る詩~ DX
悪評しか聞いたことが無い作品なのですがどうなのでしょうか。腐ってもコーエーの名前で発売するのだからそんなことないと思うのですが。
New ポケモンスナップ
【公式】『New ポケモンスナップ』TVCM ポケモンの生態篇
実は私、ポケモンって初代をGBでちょっとしかプレイしてないのよね。寺田心ってもう中学生なんだってね。彼は間違いなく天才なので順調に成長して欲しいです。
セール
感想を書いたオススメ作品一覧
まとめ
私がSTGの苦手意識を改善してくれた作品の一つである「Rolling Gunnner」ですが、まさかのパッケージ版発売が決まったようでして。しかも限定版まで出すんですか?誰が買うんだよ!俺しか買う奴いないだろ!
公式サイト見たらパッケージ版の事全く記載されてないんだけど大丈夫ですかね。
そんな訳でまたお金が飛んでいくことになりました。なんか最近ゲームを積むために買ってる気がする。え?前から?