鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

そもそも宗教の定義があいまいなのが問題かも

あまり面白がってはいけないのかもしれませんが、日本人の宗教観が出てて面白いと感じてしまいました。

togetter.com

多くの日本人が口をそろえて「無宗教」といいますが、そのぐらい無意識に宗教が浸透してるんですよね。

私個人としてはその宗教の定義が曖昧だからだと思ってるところもあるのですが。

宗教行事や概念も宗教とするならば、多くの日本人は「無宗教」ではなく「多宗教」でしょう。

仏教キリスト教神道あたりはみなさんある程度認識してるんですよね。

でも、それ以外の影響に関してはあまり認識されてないようでして。

 

私は昔から数字に意味を持たせる風習が大嫌いでした。数字に意味なんかねーよ、と。

4だの9だの不吉だから嫌だ、とか8は末広がりだから縁起がいい、とか。

忌み数 - Wikipedia

大安だの仏滅だのいい加減もうやめませんかね?と思うのですがカレンダーに書いてあったりして、この信仰度はいまだに高いですよね。

六曜 - Wikipedia

名前決めるのに画数とか、そんなので縁起がいいとか悪いとかある訳ないじゃん。

姓名判断 - Wikipedia

熊崎健翁 - Wikipedia

「イノシシ年なんだぁ、んじゃあ猪突猛進な性格なんだね」んな訳あるか。その年に生まれた全員がそんな性格の訳ないだろ。

干支 - Wikipedia

一白水星?競走馬の話?

九星気学 - Wikipedia

「引っ越したいけど次の場所があまりいい方位じゃないんだよね」「は?」

気学 - Wikipedia

「毎年この本を買って、何かやる時は日を見て実行しているんだ。なので明日は無理」なんだそれ。

高島嘉右衛門 - Wikipedia

トイレの位置が鬼門って意味がわかんない。

家相 - Wikipedia

 

ちょっと調べただけでこれだけの宗教概念が出てきました。

これ全部仏教でも神道でも、ましてやキリスト教でもありません。

んじゃなに?なんでしょうね。易学やら陰陽道やら道教やら中国土着の風習やら、もうごった煮状態ですね。

ここにさらに日本土着の宗教観があるんだからなおさらカオス状態です。

道祖神 - Wikipedia

 

んじゃあ七夕は?

七夕 - Wikipedia

中国の風習ですから道教になるのかな?節だと十干十二支にあたるかも?

 

まあなんにせよ、我々はこんなに多くの宗教概念に囲まれて生活してるんです。

それなのに平気で「無宗教」と言い切れる日本人は何なんでしょうか。

私個人的にはそれが面白いのですが、あまりいうと不謹慎かもしれないので、問題提起して投げっぱなしのまま終わります。

ゲゲゲの鬼太郎15話がダークすぎだけどそれは私がダークなだけかもしれません

途中から見たのですが、これオチはどうするんだろうか?とハラハラしながら見てました。そのオチが想像していなかった着地点で驚きました。

togetter.com

あらすじはこんな感じです。

 その霊形手術で得た顔は、死んだ人の顔を剥がしたものでした。

定期的にメンテナンスしないと、のっぺらぼうになってしまいます。

しかし、また手術すればいいだけです。ずんべらさんはお金を取りません。手術のリスクもありません。

でも、アイドルのユウスケに告白され、元に自分の顔に戻って終わります。

 終わりませんでした。

最後のシーンできららはあのかわいい顔で舌を出して終わります。

https://pbs.twimg.com/media/Dhivsv9WsAAMAVl.jpg:small

これを見て嫁さんは「結局整形したんかい」とツッコミを入れつつ、「よくわかんない」との感想をこぼしておりました。

私は、しばらく混乱した後、子供向けとは思えないダークはオチを付けたな!と驚きました。

そして、ダークなのは俺か、と気が付きました。

 

私は、この彼女の叫びが痛い、胸がとても痛い。

https://pbs.twimg.com/media/Dhiwwb7UEAAlh3c.jpg:small

https://pbs.twimg.com/media/DhiwwoJVAAA22EJ.jpg:small

https://pbs.twimg.com/media/Dhiww1SVAAEn2r6.jpg:small

この言葉、誰が否定できようか、誰もできない。

この前のシーンでネコ娘の発言がまたムカツクんです。

https://pbs.twimg.com/media/DhitRvmUwAIlxsh.jpg:small

美少女キャラになったお前が言うな、と。

この人達には、持ってる人には絶対に分からない感情でしょうね。

そもそも思いっきり笑う機会が無いんだよ!

本気で思ってるなら昔のネコ娘に戻してやろうか!

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/16/f180416_nekomusume_2.jpg

 

何が酷いって、そんなことを言ってる私自身が女性を容姿だけで判断してることです。

だからこのオチに対してダークだな!なんて感想が出てきたわけです。あまりそう思ってない嫁さんは「よくわからない」って感想が出てきたんでしょうね、もしかすると本当にわからなかっただけかもしれませんが。

 

容姿が違うだけで、同じことをしてても評価が分かるんですよ、本当に。

世の中差別だのハラスメントだの様々な場面で言われてますが、女性の容姿に関する差別およびハラスメント行為は酷いものがあると思っております。まず、この件から解決すべきではないでしょうか。

と書いたところで、そもそも私がその差別者でありハラスメントを行ってる可能性がある訳で、それを改善できるのかと自分にあてはめて考えてみても無理だなと思ってしまいました。

だって、私もイケメンじゃないから。

イケメンになれるなら、そりゃあなってみたいですよ。そして世界がどんなに変わるのか光輝くのか。そしたら、本当に思いっきり笑えるのかもしれません。

 

容姿で判断するなよ!と思いながら、そんな自分が他人を容姿で判断してる私。

作中の彼女の選択は正しいと思っております。

「江戸の下半身事情」を購入しました

歴史群像8月号を購入しましたが、それだけでは配送業者さんに悪いかなと思い、もう一冊購入いたしました。

 

「江戸の下半身事情」永井義男 祥伝社新書

f:id:toriid:20180708225010j:plain

 

ガチガチ硬派な歴史群像と並べて紹介してはいけない気がして別エントリーにしました。

が。

読んでみたら、扱ってるのは下半身事情ですが、ガチガチ硬派な内容でした。

「はじめに」に作者が書いているのは、ここ最近の江戸上げ風潮に対する痛烈な批判です。

短く簡潔にオーバーキルしてます。

ゆたか?自由?思ったよりそうだっただけで今と比べたら全然違うよ!

旬の食材を食べていた?保存できないから仕方なく食ってただけだ!

リサイクル?貧乏で物がなかっただけだ!

こんな明確にさっくり否定する作者、大好きになりました。

 

しかも本文がまた面白い。

取り上げている内容もさることながら、この方の書き方取り上げ方まとめ方が素晴らしいと思います。

内容が下半身なだけで、相当研究した上で書いてるなぁ、なんて思ったのですが、とんでもない!この人凄い人じゃん!!

永井義男 - Wikipedia

江戸時代どころか中国古典の翻訳とかもしてるよ!時代小説も書いてるし。

2002あたりからの仕事量が半端ないな、何があったんだってぐらい仕事してる。

最近の著書が「江戸の糞尿学」ってまたぶっ飛んでるな!

 

まだ30ページしか読んでないのにファンになってしまいました、困った。

今日はゲームやらないで読みふけっちゃおうかな、いや、勿体ないかな。