鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

【南摩ダム】おらが町にダムができる

南摩ダムは私が物心付いたときから建設する計画があり、住民の移動等始まっておりました。しかし、いつになってもダム建設が始まらず、私の中ではこのまま計画が消滅してしまうだろうと思っておりました。

南摩ダム - Wikipedia

本事業は、1964年(昭和39年)に構想が発表された。ダムは1969年(昭和44年)に計画されたが、翌1970年(昭和45年)水資源開発促進法に基づく「利根川・荒川水資源開発基本計画」の改定が為され、この中で思川の河川総合開発事業としていわゆる思川開発が計画に加えられた。

計画は50年前なんだぜ?反対運動もあったし。

この反対運動が19年前に解決したのがこれが大きかったのかな。

このため水没する76戸の住民は長期に亘るダム建設反対運動を繰り広げ、計画は全くこう着状態となった。この状況が動き出したのは1998年(平成10年)に水源地域対策特別措置法の「第9条等指定ダム」に指定された辺りからである。水没地域の活性化を行う為のインフラ整備や、代替住宅地建設を柱とした現物補償を軸に双方粘り強い交渉を行った。その結果2001年(平成13年)に補償交渉が妥結し、76戸の住民は順次地元の代替地や宇都宮市などへ移転していった。

「代替住宅地建設を柱とした現物補償」って当たり前だと思うのですが、ここに敢えて書かれてるってことは特別措置法が施行されるまで無かったのでしょうか。もし無かったのなら誰だって移転に賛成するわけ無いよなぁ。

また計画も大幅に縮小したんですね。それさえも知りませんでした。

思川開発とは密接な関連性がある補助多目的ダムで栃木県が大芦川に建設を予定していた東大芦川ダム(重力式コンクリートダム。高さ82.0 m)も2003年(平成15年)に、福田昭夫栃木県知事の決断により建設中止

大芦川にもダムの計画があったのか!知らなかったわ。計画通り進んでいたら鹿沼にダムが2基建設されていたのか。

 

私はあまり事情も知らず、ただ単に八ッ場ダムと同じで「民主党政権の時に計画と止められてたんだろう」と勝手に思っておりました。そして、そのままダムが作られることは無いだろうと思っておりました。

ところがある日、母が広報かぬまを私に見せてきたんですよ、南摩ダムの工事が始まるって。

f:id:toriid:20201106063800j:plain

まさに青天の霹靂!まさか自分が住んでいる自治体にダムが建設される日が来るなんて!全国にダム好きは数居れど、自分の住んでいる町でダムが建設されるなんて奇跡に遭遇できる人なんてそうそういないでしょう。

私、幸せ者です。

 

展望広場が11月1日から一般開放って書いてあるじゃん!行くしかないでしょう!ダムカード貰えるし!ってことで朝から行ってきたのですが、それは次回!