寄生獣のイヌーのせいで気が付いたら無駄に結構な時間を吸い取られてしまいました。
ネーミングセンスが抜群すぎますよ、イヌー。
右手でミギー、顎だからジョー、5体だからゴトー、犬だからイヌー。いやおかしいだろ、納得すんなよ俺。
このイヌー、序盤に出てきたしすぐにやられちゃうのであまり意識しておりませんでしたが、よくよく考えるととんでもない奴なんですよ。
・まず寄生先を間違える
改めて読み返すと犬に寄生しちゃった間抜けなのよね。「この種を食い殺せ」って命令がイヌーにも来てたはずなんだけど。この種って人間のことかと思ってたのですが、寄生した種のことだったのでしょうか。後にも先にも人間以外に間違えて寄生した奴ってコイツだけなんだけどね。
・同種である犬を襲う
間違えて犬に寄生しちゃったのに「この種を食い殺せ」の命令を忠実に実行するのだけれど犬に寄生しちゃったから犬を襲うのよね。お前一匹で世界中の犬を絶滅させるまで食い続けるの?無理じゃね?あとねたぶんお前間違えてるから、犬じゃないから種って、人間だから。
・犬なのに言語を習得してる
人間に寄生した奴はテレビで言語を覚える描写がありました。ミギーもシンイチが会話したり見てたテレビ等で言語を習得していたようでした。んじゃイヌーはどうやって言語を習得したのでしょうか?首輪が無いので野良犬のようですのが、物陰から人間同士の会話を盗み聞きしてたのでしょうか。イメージしたらシュールだな。
そもそも犬の脳で言語を習得できるのもおかしい気がするのだけれど、やっぱり頑張ったからなのかなぁ。努力家だなイヌー。
・犬なのに発声できる
何よりボディが犬なのに聞き取れるレベルで日本語を発声してました。いや君そんな風に体が出来てないから。もしかすると物凄い苦労して声として発声出来るように頑張ったのかもしれません。最初は何を話そうにもクーンとかしか発声出来なかったんだろうなぁ、なんて想像したらイヌーが愛おしくなってしまいました。やっぱりイヌーは努力家だわ。
・自分をミギーと同列で語る
「お前は寄生する場所、俺は宿った動物に不満がある」って同列で語ってるけど、いやいや全然違うから、ミギーはちゃんと人間に寄生しようとして失敗してるから。君、根本から間違えてるからね。一緒にすんなよマジで。
・寄生獣、空を飛ぶ
犬なのに空を飛びます、いやおかしいだろお前。つかその発想はどこから得たんだよ。種を間違えた間抜けなのに発想力はシリーズ随一を誇ってるイヌー。だって後にも先にも翼を作って空飛んだのイヌーだけだからね。
・飛んだゆえに秒殺される
「本体自ら翼などに変身したため注意力が散漫になり死角を作った」とミギーに解説されてます。うん、清々しいほどの間抜けだなイヌー。
ちなみに登場から6ページで死に絶えてます。マジ瞬殺。
何回も読んでるうちに「ギャブッ」って断末魔だけでも笑えるようになりました。やべぇイヌーやべぇわ。
それにしても3枚目の下のコマが酷い。ビューッとかシューとか。
・実は2話目
序盤だとは思ってたのですが、改めて読み返したら2話目でした。本当に最初だったのね。この当時作者の設定があまり固まってなかったのかな?と思ったりして。
でも田村が出てきたのも思ってるより早くて4話なのよね。うーん、単純にミスかも?
などとイヌーについていろいろ考えてしまいました。この奪われた時間を返して欲しい。さらにこのブログを書くのに読み返したらやっぱり面白いんですよ『寄生獣』。気が付いたら読み耽ってしまいました。マジ時間返して本当。
処分せずに所有しておいたからこうやって確認出来たり読み耽ったり出来たんですけどね。