鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

【リングフィットアドベンチャー】強力になって戻ってきたプランクを使わざるを得ない

週6日ペースで一日10分以上リングフィットアドベンチャーをプレイしております。

一時期負荷をMAXである30まで上げておりましたが、1回のフィットネスで掛かる時間が長い為全然進めなくなってしまいまして、このままじゃいつクリア出来るのかわからないぞ、と判断して20まで落としました。一気に落としたのでフィットネス効果は無くなるだろうし楽過ぎてツマンネーことになるだろうと思ってたら、普通にしんどくて驚きました。なんだ俺無理して負荷を上げてたのか。

みなさんも無理して強がって見栄を張って負荷を上げてませんか?今一度見直しておきましょう。

 

このゲーム、本当に良く出来ておりまして。

そろそろ飽きてきたかもなぁぐらいでスキルツリーが登場します。

http://nicovideo.cdn.nimg.jp/thumbnails/36075065/36075065.58942534.L

これがまたモチベーションを高めてきやがる訳ですよ。ここに強力なスキルがあるからあと何ポイント稼げば手に入る!みたいな。

そしてその強力なスキルが右上に存在しておりました。帰ってきたプランク2!


プランク

他のスキルが攻撃力100とか単体攻撃でも200前後なのに、このプランク2は3体攻撃で攻撃力300オーバー!なんだこのバランスブレイカー的な破壊力は!

ゲーマーならばまず最強スキルを手に入れようとするのは当たり前の行動原理です。もちろん私も最短で手に入れました。しかし、苦労して手に入れてから気が付くんです。

「あぁ!俺はプランクなんかやりたくねーんだよ!」

リングフィットアドベンチャーにてツライキツイシンドイと言われている3大スキルの一つがこの「プランク」なのです。最初の頃、筋トレで腹筋を鍛えてるのであまり苦労もなくこなせてると思っていたのですが、どうもフォームがあまりよろしくなかったようでして、ちゃんとしたフォームにしたら腹筋に効いてきました、お陰で私にもシンドイスキルになりました。

さらに問題が発生しまして。

ヨガマットの上でプランクをしていたのですが、終了後に立ち上がろうとしたら血が付いていたんです。肘が擦れて皮膚が破れてました。体重を前に掛け過ぎてたんです。

しばらくプランクは出来ないな、と頭ではわかってるのですが、ここが残念なゲーム脳を持つ者としての宿命なのでしょうか、攻撃力や攻撃範囲や属性等々見てしまうと選んでしまうんです。

龍虎の拳の主人公であるリュウ・サカザキでは無いのですが、究極奥義である覇王翔吼拳を使わざるを得ないように、私もプランク2を使わざるをえないんです。

f:id:toriid:20200105195736p:plain

そこには、ヨガマットを折りたたんでなるべく肘が当たらないようにしたりしてプランクをするおっさんがおりました。

それでも当たって瘡蓋が剥がれて血が出たりしてたんだけどな!そこまでしてプランクをする俺ってどうなのだろうか?自分でも呆れました。って書いててもやはりプランクを選んでしまうだろうなと思ってる俺が存在しております。

みなさんは無理せずにプレイしましょうね。

 

ちなみに。

どの媒体でも四天王って雑魚キャラだったりするのですが、この作品では何回も登場して大切に扱われております。そして彼らは実に個性的で、登場の度に楽しんでおります。さらには攻撃方法も独特でして。

アッシリーナは自慢の足で攻撃してきますが、これが、また、素晴らしいんです。

これを見て足に目覚めてしまう男性がいてもおかしくない気がするのですがどうでしょうか。

フッキンリーの攻撃モーションは違う方向から攻撃してきて困ります。最初見たときは思わず笑ってしまい腹筋に力が入りませんでした。

これを見て腹筋に目覚めてしまう女性がいてもおかしくない気がするのですがどうでしょうか。

 

ともあれ。

飽きさせないようにする工夫。楽しませようとする姿勢。継続することでの効果。

この『リングフィットアドベンチャー』は実に良く出来たゲームです。健康志向で興味を持った方は勿論、興味が無くてもゲーマーならば手を出すべき作品です。

たいぶ手に入りやすくなったようですので、是非ご購入を検討してみてください。

あとアッシリーナ様に興味を持たれた方も是非。

f:id:toriid:20200104081531j:plain

f:id:toriid:20200105195845p:plain

 

こちらのサイトを利用しました。ありがとうございました。

覇王翔吼拳を使わざるを得ないジェネレーター