鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

Katana ZERO 感想

ニンテンドースイッチのゲーム『Katana ZERO』は死にまくりリスタート快適操作性抜群の刀を武器にしたスタイリッシュアクションゲームだけどドット絵ながら非常に表現がグロテスクで人を選ぶけどオプションでそれらも設定できる気配りの効いた素晴らしい作品だったよ!

f:id:toriid:20190611062546j:plain

配信日 2019年4月18日

メーカー Devolver Digital

ジャンル アクション

価格 1,580円


Katana ZERO - Launch Trailer

PVを見た瞬間に購入することを決めました。にもかかわらず、積み上がったゲームをある程度処理してからでないとプレイすることが出来ないと判断し購入を見合わせておりました。

しかし配信開始からそれほど時間を空けずに、BitSummitに合わせてなのかDevolver Digitalでセールがあり、その中に『Katana ZERO』がありました。このパブリッシャーはあまりセールをしないので、積み上がったゲームがあるにもかかわらず思わず購入してしまいました。

購入したからにはちょっとだけプレイしてみよう、そう思って操作したら、完全に虜になってしまいました。操作するだけでも楽しい、そんな作品は早々ありませんが、この作品は間違いなくそんな数少ない作品の一つでした。

 

私の下手糞なプレイを見てください。このわずか30秒の動画に様々な要素が詰まってます。

刀攻撃の範囲が意外と広いです。

敵を切ると血が吹き上がり、肢体が飛び散ります。

主人公は時間を遅くする能力があります。しかし左上のゲージ分しかその能力を使えません。

真ん中のゲージはそのステージでプレイできる制限時間です。

回転して攻撃を避ける、いわゆるダッジがあります。

刀で弾丸をはじき返し、それで敵を倒せます。

死んだら即リスタートします。

敵を全員倒したら次のステージに行けます。

 

動画を見て頂ければわかると思いますが、下手糞な私でも実にスタイリッシュに敵を倒してますね。でもこれ、何十回も死んで死んで、死んだ上にこの動きになってるんです。死んでもリスタートが早く、ステージも短いので全然苦ではありませんでした。ここらへんはもしかすると私が『Celeste』で鍛えらえたからって可能性もあるのですが。

また、操作してるだけでも楽しいんです。刀を振る、時間を遅くする、ダッジする、敵の弾を刀で弾いて敵を倒す、壁を蹴って上に行く、刀で天井を壊す。これらの動作が本当に気持ちいいんです。もうこれだけでもこの作品が傑作であると断言できてしまいます。

ちなみに、カラーシーンはあくまで主人公のイメージなんです。そのイメージでクリアしたら、

f:id:toriid:20190611203553j:plain

と表示され、現実で同じ行動をしてる、って設定です。その時は白黒で描写されます。

リトライ性を良くするための演出からこのような設定を思いついたのかもしれませんが、非常にマッチしていると感じました。やられたら巻き戻し描写になるものセンスを感じます。

 

その設定からの物語がまた面白かったんです。

主人公、現代なのにサムライの格好をしています。そしてこんな部屋に住んでます。日本かぶれの外国人みたいな部屋なんです。

f:id:toriid:20190611065150j:plain

警察から「刀を所持しバスローブを着てる」と言われてました。もしかして本当にバスローブなのかこれ?

受付の女性からはコスプレと思われます。

f:id:toriid:20190611065409j:plain

ピンカチュウはやばいだろ。

警察からもコスプレだと思われております。しかも程度の低いコスプレに。

f:id:toriid:20190611065532j:plain

本当に酷い出来栄えのコスプレなんだろうな。ってことはやっぱりバスローブなのかこれ?主人公大丈夫か?と思いますよね。

これが駄目な主人公なんですよ。節目節目にカウンセリングを受けてお薬を注射して精神を安定させるのですが、どう考えてもこれ幻覚だよなぁって人物と会話したり、寝ると必ず悪夢を見たり、ここまで精神的に弱いというか侵されてる主人公は中々いないでしょう。

なんかズレてるんです、世界観が。

 

操作性抜群でスタイリッシュなアクションですが、シーンとしても微妙にズレてるんですよね。

まさかトロッコアクションがあるとは思いませんでした。つかこれどこだよ。敵のアジトの地下になんでトロッコがあるんだよ。

f:id:toriid:20190611201602j:plain

バイクに乗ってハイウェイで追ってくる敵と戦ったりします。

敵の弾丸を弾いた弾道がどう考えても走行中とは思えない軌道を描きますがまあいいか。

f:id:toriid:20190611201752j:plain

ところどころおかしな描写が入ってきますが、それがまた私は好きだったりします。

このお店の名前はどういう経緯でぶち込んできたのでしょうか。製作者に問い詰めたい。

f:id:toriid:20190611201955j:plain

この会話も意味が分かりません。そもそもこいつらシャブ中なので意味が分からなくてもいいのかもしれませんが。なんだよ電車ブラザーズって。元の英語を知りたいわ。

f:id:toriid:20190611202124j:plain

そもそもブラウン管だからね。ステージ選択もVHSだし。右上のAV1って文字も素晴らしい。

f:id:toriid:20190611202426j:plain

オプション画面さえこの凝りよう!いやぁ、いいなぁ。

f:id:toriid:20190611202526j:plain

 

ただ、私としては選択肢による物語の分岐は必要なかった気がしております。

下の画像は選択肢を選ぶシーンなのですが、真ん中にゲージがあり、これが一番右まで行ってしまう前に2択なり3択なりをチョイスしなければならないんです。

f:id:toriid:20190611204222j:plain

そしてこのような場面が多々発生します。どれが正しくてどれが間違えているのか分からないままクリアしてしまいました。

つまり。これマルチエンディングのようなんです。何回もクリアしないとダメなんです。2~3回のクリアならいいのですが、正しいルートを知らない私は果たして何回クリアしなければならないのでしょうか?

お陰でこの子の正体さえ知らないままです。

f:id:toriid:20190611204621j:plain

不満はこれぐらいですけどね。

 

とにかくカッコイイ!とにかくスタイリッシュ!でも何だかどこかズレてるこの作品。操作性してて気持ちが良いだけでも傑作なのに、その肉付け部分のセンスも私は大好きです。

難易度としては高いのですが、リスタートにおけるストレスの無さにより何回でもリトライできる環境のため、アクションが苦手な方でも諦めないで繰り返しプレイしているうちにクリアできる仕様になってると思います。実際私がクリア出来てますからね。

またグロテスク描写が苦手な方も、オプションで細かくオンオフ出来ますので安心してください。

アクションゲームとして最高峰の出来なのに痒いところまで手が届く親切設計、この作品は間違いなく傑作であり名作であり問題作です。興味の湧いた方、絶対に購入してプレイしてください。

 

良い点

・動かしてるだけで気持ちが良いレベルまで達してる操作性

・リスタート中間セーブ等気持ちを折らせない親切設計

・グロテスク描写があるもカットできる安心設計

悪い点

・何回もクリアしないと物語の意味が分からない

評価

 10/10

 

俺はユキを倒したのでしょうか。あとこいつは誰だったのでしょうか。

f:id:toriid:20190611204811j:plain

やっぱり何回もクリアしないと駄目かなぁ。