鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

【TOKYO SANDBOX 2019】『Overdungeon』は見た目洋ゲーだけど日本人が作った画期的な作品でした

見た目が明らかに洋ゲーなのでスルーしようと思ったのですが、声を掛けて下さった方が日本語だったので、ちょっと説明だけでもお伺いしようかと思いました。

見た瞬間アルパカの文字が飛び込んではきたんですけどね。それでも日本人じゃないと思ってました。

f:id:toriid:20190409071908j:plain

ブースの作り方といい、ゲームの雰囲気やグラフィックといい、これ洋ゲーでしょ?しかもインディーゲームとか言いながら凄い人数で制作してるんでしょ?なんて思ってました。

全部間違えてました。

Steamのサイトを見てもこれが日本人によって作られてるなんて思えませんよね。ましてや少人数で。

なぜ私がこのような状況を知っているのかと言いますと、製作者の方とお話して教えて頂けたからです!こういったイベントの一番素晴らしいところは、製作者の方と直接お会いできてさらにお話ができることですね。今回のイベントでそれを本当に実感いたしました。

例えば、私がこのゲームを紹介するサイトを読んだところで、購入するまでには至らないでしょう。しかし、製作者さんと会話を交わして、まだ公開されてないあんなことやこんなことまでお話を聞けたわけです。そりゃあ買いますよ、Steamでゲームを買ったこと無いけど、初めて買うゲームがこの『Overdungeon』になりますよ。

 

このゲームの紹介には、確かこのような文章が書いてありました。

デッキ構築型カードゲームローグライクタワーディフェンス

なんだかわかんないけどこれだけでもう楽しい気がしてきたね!しかもリアルタイムだぜ!


Overdungeon - Official Trailer

検索したら数多くのゲーム系サイトで紹介されまくってました!さらにSteam国内売り上げランク1位!凄いな!!

リアルタイムでカードを出し合って動物を召喚して相手を倒すゲームのようです。

私個人といたしましては、2D横スクロールアクションばかり量産されているインディーゲーム界隈で、こういったジャンルの作品も数多く出てきて欲しい、と願っておりました。この作品こそ、そういった流れを作りえるポテンシャルを持っているのではないか?そう感じております。

ってプレイを全くしてないので早急に購入して報告いたします!問題は、私のPCのスペックで動くのかどうか・・・!すみません、ちょっと躊躇してしまっております。