ウイルスバスターなどのトレンドマイクロ社製アプリがAppStoreから削除されたそうです。
smhn.info
www.itmedia.co.jp
そのうち復活するのでしょうが、とんでもないイメージダウンですよね、知らない人には。
私?知ってた。この会社がうさん臭くてとんでもなく酷い会社だって。
toriid.hatenablog.com
ウイルスバスターのお陰でPCが動かなくなった経験がある私にとって、トレンドマイクロ社は嫌いな企業のトップグループの一角を担っております。
ちなみに一番嫌いな企業はソフトバンクです、って今調べたらトレンドマイクロと資本提携してたわ。なんかいろいろ腑に落ちた。
トレンドマイクロ - Wikipedia
2005年(平成17年)
- 4月 - パターンファイル更新でCPU使用率100%になるトラブル発生。
そんな前になるのか。
最近まともな会社になったのかと思っていたのですが、やっぱり社風は中々変わらないものなんですね。
毎日ネットをダラダラと巡回している私ですが、マイクロトレンドがスパイウェアを配布していたことが発覚したなんで知りませんでした。セキュリティでお金を儲けてる会社がスパイウェアって。そりゃあAppleも怒るわな。
このニュースが広まり、トレンドマイクロの評価が下がって、ウイルスバスターの売上が激減することを望んでおります。