鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

古代祐三さんもインディーゲームの仕事を受けるのか!いい時代になったな!!

ゲームミュージック好きにはたまらない名前です。

jp.automaton.am

古代祐三

彼の名前だけで思わずゲームを買ってしまう程好きです。

世界樹の迷宮」を買った理由は間違いなく彼の音楽に触れたいためだったし。

古代祐三 - Wikipedia

www.youtube.com

あー今聞いてもやっぱりいいわぁ。

このころの日本ファルコムは間違いなく日本で一番、いや世界で一番のソフトメーカーだったと思います。

ザナドゥソーサリアンロマンシア、もう名前だけでワクワクしてしまいます。

そのころの音楽を担当してた一人が古代さんです。

 

んで最近の作品もやはり素晴らしいのです、たとえば世界樹の迷宮

www.youtube.com

最初の曲からもうたまらねぇな!音がもうすでに好きだからな、それが連なってメロディになったらそりゃ最強だわ、って書いてて意味がわかんねぇけど感じるだろ!

 

んでね、何が言いたいのかというと、インディーゲームでも古代さんが受けてくれることだったりします。今凄いですね、こんな大御所を引っ張り出せるんだなぁ。

ってよく考えたらFFの植松もインディーゲームで仕事してたわ。

 

ゲーム中に登場するアーケードゲームの中には『ザ・スーパー忍』や『ベア・ナックル』から強く影響を受けていることを感じさせるタイトルもあったが、両作のサウンドを手がけた古代祐三氏が参加する。

>ディレクターであるTobias Bjarneby氏は、古代氏の参加を熱望しており、今回氏が楽曲を制作するにあたり「夢が実現した」と感激の言葉を記している。

 

よく聞く「夢が実現した」ってセリフ、えらい陳腐だけど、違う、彼の発言した「夢が実現した」は本当のことなんだと思います、昔からゲームが好きな私にはわかる!私もゲームを作って、音楽誰に依頼する?って聞かれたら間違いなく古代さんだもの!!

 

近藤さんも好きなのですが、任天堂の方なので頼めないっす。

www.youtube.com

たまらん。

今でもたまに聞いて涙腺を緩ませてますが、それはまた別のお話。