スマートフォン用の表示で見る 鹿沼の隅っちょから 「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのにゲームのことばかり書いてます トップ > 物欲の赴くまま 物欲の赴くまま 2019-11-22 NINTENDO TOKYO に俺が行ったら一体いくら使うのか想像が付かない(3万ぐらい 物欲の赴くまま 2019年11月22日、渋谷パルコにて任天堂オフィシャルストア「NINTENDO TOKYO」がオープンしました。こういうお店が欲しいと思っていました!そしてこの記事を読んで戦慄しました。欲しい、紹介されてる商品が全部欲しい、困った。 これ全部欲しいわ。 あかん… NINTENDO TOKYO に俺が行ったら一体いくら使うのか想像が付かない(3万ぐらい 2019-10-26 マイプロテインを購入したらシェーカーに謎のバネが入ってた 物欲の赴くまま 軽く筋トレをしているのですが、それでもプロテインを飲んだ方が良いらしい、とのことで購入しておりました。ただ、そのうちやらなくなるかもしれないからと、とりあえずすぐに手に入る「SAVAS」を買っておりました。 筋トレを始めてそろそろ半年を経過する… マイプロテインを購入したらシェーカーに謎のバネが入ってた 2019-10-25 購入した『Celeste』のポスターを額に入れて飾ってみた 物欲の赴くまま 東京ゲームショウ2019にて購入した『Celeste』のポスター。A2サイズに微妙に足りない寸法で困惑したのですが、とりあえずA2の額縁を購入して飾ってみました。 やっぱり縦方向で空きが生じます。 上手くバランスを取りたかったのですが、中で動いてしまうので… 購入した『Celeste』のポスターを額に入れて飾ってみた 2019-10-20 『スーパーファミコンコントローラー』が届いてた 物欲の赴くまま これまた約一か月前に書いたものを公開いたします。大したこと書いてませんが。 帰宅しますとマイニンテンドーのロゴが入った段ボールが届いておりました。 何か頼んだのだろうか?と記憶の紐を辿ったのですが全く思い当たりませんでした。 開封してみて思い… 『スーパーファミコンコントローラー』が届いてた 2019-10-19 『ゼルダの伝説 夢を見る島』ARTBOOK SET が届いてた 物欲の赴くまま 昨日に続き、約一か月前に書いたものを今更公開いたします。 2019年9月20日、帰宅しますとヨドバシから荷物が二個ほど届いておりました。はて私は何を頼んだのだろうか、昨日は3個も届いて家族から奴は何をそんなに通販で購入してるのだろうどうで無駄遣いし… 『ゼルダの伝説 夢を見る島』ARTBOOK SET が届いてた 2019-10-18 令和最初のハード機『メガドライブミニ』が届いていた 物欲の赴くまま なんかいろいろあって下書き状態のままだった、約一か月前に書いたものを今更公開いたします。東京ゲームショウとか台風の被害とかいろいろあったから。 2019年9月19日、帰宅しますとヨドバシから荷物が3個届いておりまいた。はて何か頼んでいたのだろうかと… 令和最初のハード機『メガドライブミニ』が届いていた 2019-09-06 ゲーミングPCを手に入れた!(ゲーミングマウスが光を放つ) 物欲の赴くまま おまけとして。 ツクモにてPCを購入する際、キャンペーンの一環として1,000円でゲーミングマウスが購入できるとのことだったのですが、別にFPSとかするつもりないし、あまり興味がありませんでしたが、思わず「あ、んじゃ買います」と言ってしまいました。 … ゲーミングPCを手に入れた!(ゲーミングマウスが光を放つ) 2019-09-01 ゲーミングPCを手に入れた!(コントローラーを設定して完了) 物欲の赴くまま せっかくゲーミングPCを購入したんだからコントローラーでプレイしたいぜ!と思い調べましたら、XBOXのコントローラーが非常に評判が良かったので買っちゃいました。生まれて初めてのXBOX関連グッズの購入となりました。 マイクロソフトの最高傑作はこのコン… ゲーミングPCを手に入れた!(コントローラーを設定して完了) 2019-08-31 ゲーミングPCを手に入れた!(ディスプレイ編) 物欲の赴くまま ゲーミングPCが届いたのにディスプレイが無い!ってことでヨドバシカメラへ購入しに行きました。何となくディスプレイを通販ってなんか嫌だなぁと。配送時のリスクを避けたいと思った末の決断だったのですが、よく考えたら私が車で運ぶんだから同じじゃね?… ゲーミングPCを手に入れた!(ディスプレイ編) 2019-08-30 ゲーミングPCを手に入れた!(開封編) 物欲の赴くまま 秋葉原ツクモにてゲーミングPCを購入したのですが、重いし大きいので宅配便にて翌日AM着指定したものの、到着したのはその日の夕方でした。いやいや仕方がない、お盆の時期なのに寧ろその日に到着したのが奇跡みたいなものですから。 荷物を待ってたお陰で一… ゲーミングPCを手に入れた!(開封編) 2019-08-27 ゲーミングPCを手に入れた!(購入編) 物欲の赴くまま 所有しているデスクトップPCがすでに8年目であり、起動しなかったり電源が落ちたりやばそうな症状が垣間見えてきていたので、いい加減買い替えなければならないと思っておりました。 買い替えるにあたり、長年使用する前提として、そこそこのスペックが欲し… ゲーミングPCを手に入れた!(購入編) 2019-06-30 ヨドバシカメラの最大20%還元セールで散財した 物欲の赴くまま 現在使用している椅子がギコギコうるさいし座面ごと斜めに傾き始めてきたので、そろそろ新しい椅子が欲しいと思っておりました。 椅子は毎日使うものです。安いからと購入したものの、1年も経たずに不具合が生じたこともあり、次はもっと良いものを購入する… ヨドバシカメラの最大20%還元セールで散財した 2019-06-16 コンビニで付録付き雑誌を買う(6冊目ぐらい 物欲の赴くまま コンビニで見かける付録付き雑誌ですが、誰が買うのだろうかと疑問に思ってました。 おしゃれな雑誌だけどそれに付録で付いてるバッグとかリュックサックとか。おしゃれな人はそんな付録なんてダセェと思って買わないだろうし、私みたいなおっさんはおしゃれ… コンビニで付録付き雑誌を買う(6冊目ぐらい 2019-06-15 Atmoph Windowが欲しくなった 物欲の赴くまま とある病院の待合室に、ディスプレイを縦に置いて美しい風景を映しておりました。海岸沿いの風景でした。よく見ると波が立ったりして動いているし波の音も聞こえる気がするしで、動画をループ再生してるんだろうなと思ってじっと見ていたのですが中々切り替… Atmoph Windowが欲しくなった 2019-05-19 ファーウェイ製品が日本から追い出されるかもしれないのでレア感が増してます、俺の中で 物欲の赴くまま やっぱりファーウェイはこうなりましたか。 同盟国たる日本も、おそらくアメリカから禁止しろって圧力が掛かるでしょうね。 日本の企業で一番ダメージが大きいのはパーツを供給している会社ではなく、実はソフトバンクのようです。中継基地で相当数のハーウ… ファーウェイ製品が日本から追い出されるかもしれないのでレア感が増してます、俺の中で 2019-04-26 折りたたみ自転車が欲しくなった 物欲の赴くまま 自転車に興味がありました。 私の大好きな漫画家である鬼頭莫宏の作品『のりりん』を読んでから、「自分の力で走れる魅力」というワードに惹かれてました。私の中では自転車は移動手段でしかなかったのですが、この作品を読んで、自転車に対してそうではない… 折りたたみ自転車が欲しくなった 2019-04-12 Nintendo Labo VR Kitが届いてた、あと謎のコブクロも(覚えてない 物欲の赴くまま 帰宅したらヨドバシからの箱が届いておりました。よく考えたら久しぶりです。 大きい箱は分かっています。 開けたらほら、透けて見える。 発表と同時にフルセットを予約したぜ!ちなみに今までのLABO、全部購入して組み立ててプレイ済みです。 個人的には凄… Nintendo Labo VR Kitが届いてた、あと謎のコブクロも(覚えてない 2019-03-31 ニンテンドースイッチ用超軽量ウルトラスリムケースを買ったけど問題が発生 物欲の赴くまま ゲーム 東京ゲームショウで見た時から購入しようと決めておりました。販売開始されたら買いますから!なんてブースにいらっしゃった社員の方に言ってたのに、すみません忘れてました。AMAZONはもちろんヨドバシでも販売していたのでポチりました。 世界最薄 DIGNIS … ニンテンドースイッチ用超軽量ウルトラスリムケースを買ったけど問題が発生 2019-03-24 三国志のスタンプガチャを見つけたのでやってみた、んだけど 物欲の赴くまま この記事を読んでしまい、思わずガチャを探してしまいました。 でもね、欲しいと思っても、自分の行動範囲には置いてないことが多いんですよね。東京とかにはあるんだろうね、どうせ栃木県には無いんだよ、記事になっててもさ。 なんて思いながらどうせない… 三国志のスタンプガチャを見つけたのでやってみた、んだけど 2018-12-30 2018年12月のセールにて購入したニンテンドースイッチソフト一覧 物欲の赴くまま ゲーム 2018年12月にセール購入したニンテンドースイッチのソフトは以下の通りとなっております。 上の3本はセールではありません。普通にカードリッジ版を定価にて予約購入いたしました。「カプコンベルトアクションコレクション」「大乱闘スマッシュブラザーズ」… 2018年12月のセールにて購入したニンテンドースイッチソフト一覧 2018-12-15 手帳と充電器とプロテイン 物欲の赴くまま 帰宅したらヨドバシから箱と包みが届いておりました。ああ、また買ってしまったのか俺。さて何を買ったんだい俺。 山川出版社の歴史手帳2019。 えー、俺が思ってたより凄い小さい。小さいけどHPにちゃんと書いてあったわ。 www.yamakawa.co.jp 胸ポケットに… 手帳と充電器とプロテイン 2018-12-10 ヨドバシ.comの「夢のお年玉箱」ってご存じでしょうか わたくしごと 物欲の赴くまま ネット販売サイトで行われている抽選型福袋のようなものです。 www.phileweb.com これが欲しい!と登録したところで、当選確率が20倍とか80倍とか。 私、今まで生きてきてこういう類で当選した試しがありません。なので、手当たり次第に登録しました、といっ… ヨドバシ.comの「夢のお年玉箱」ってご存じでしょうか 2018-12-09 頼んだ日は同じだけど3日分割で届いた 物欲の赴くまま 本 頼んだ商品が一遍に来ればいいのに、分割で来るからなんかすげーいっぱい買い物してるようなイメージになっちゃうんですよ、いやいっぱい買ってるんだけどさ。 まずは「斗南藩」。 知る人ぞ知る明治維新の闇の部分です。 私は全く知りませんでしたので、勉強… 頼んだ日は同じだけど3日分割で届いた 2018-12-08 AMAZONのCyber Mondayの罠に嵌りました 物欲の赴くまま ゲーム AMAZONにて毎年恒例のCyber Mondayが始まりました。 私は昔AMAZONで物を買いまくってたのですが、「日本に税金を払ってない」なる話を聞き、丁度そのころ宇都宮にヨドバシカメラがオープンしたこともあり、ヨドバシ.comに鞍替えしました。 あれから十数年、A… AMAZONのCyber Mondayの罠に嵌りました 2018-12-07 スマブラとかラノベとかアミーボが届きました 物欲の赴くまま ゲーム 本 今日も帰宅したらヨドバシから荷物が届いておりました。 まずは「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」。 実は俺用と子供用の2本買いました。子供はすでにプレイしておりました。 ソードアートオンラインの新刊です。新しいシリーズが始まるのかな? あれ… スマブラとかラノベとかアミーボが届きました 2018-12-07 カプコンベルトアクションコレクションが届いた 物欲の赴くまま ゲーム 帰宅したらヨドバシから箱が送られておりました。 一つには本が入っておりました。 「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?LV18」と「トランスヒューマンガンマ線バースト童話集」です。 toriid.hatenablog.com もう一つの箱は結構な大きさでした。 でも軽… カプコンベルトアクションコレクションが届いた 2018-12-06 ファミ通とラノベを買いました。あとトランスヒューマンガンマ線バースト童話集 物欲の赴くまま 明日は「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」の発売日です。お祭りです。 通勤中にコンビニによって買ってきました、ファミ通。 記念としてね。あと操作方法の紙媒体として。 祭り前日のワクワク感でニヤニヤしてしまいます。この歳でもこの感情は残って… ファミ通とラノベを買いました。あとトランスヒューマンガンマ線バースト童話集 2018-12-03 プレイステーションクラシックが届いていたけどオブジェ用なのでプレイしません 物欲の赴くまま ゲーム 帰宅したらヨドバシから箱が届いておりました。 スマブラ?にしては早いし、そもそもこんなに大きい箱で来るわけないし。 ・・・なんだっけ? あ! そうでした、私、予約してました。しちゃってました。 プレイステーションクラシック。 うん、なんで予約し… プレイステーションクラシックが届いていたけどオブジェ用なのでプレイしません 2018-11-19 コロコロコミック12月号を買ったのは「ふたりで!にゃんこ大戦争」のパッケージが付録で付いていたからなんだけど 物欲の赴くまま ゲーム コロコロコミック12月号を購入しました。 子供の為ではなく、40歳過ぎたオッサンである私自身のために。 www.corocoro.tv これがコロコロコミック12月号だ! まさかのにゃんこ大戦争がメインなんだぜ!まだ発売されてないどころかニンテンドースイッチにてダ… コロコロコミック12月号を買ったのは「ふたりで!にゃんこ大戦争」のパッケージが付録で付いていたからなんだけど 2018-11-08 画像や動画が手書き風になるアプリ「Olli」は本当に凄かった! 物欲の赴くまま ネットを巡回していたら、写真や動画を手書きアニメ風にするアプリが紹介されていました。 写真や動画を手書きアニメ風にするアプリ「Olli」が人気に 漫画家やイラストレーターも反応 - ねとらぼ このピカチュウの絵が、 実はこの画像を加工したものなんだそ… 画像や動画が手書き風になるアプリ「Olli」は本当に凄かった! 次のページ スターをつけました 引用をストックしました ストック一覧を見る 閉じる 引用するにはまずログインしてください ログイン 閉じる 引用をストックできませんでした。再度お試しください 閉じる 限定公開記事のため引用できません。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
2019年11月22日、渋谷パルコにて任天堂オフィシャルストア「NINTENDO TOKYO」がオープンしました。こういうお店が欲しいと思っていました!そしてこの記事を読んで戦慄しました。欲しい、紹介されてる商品が全部欲しい、困った。 これ全部欲しいわ。 あかん…
軽く筋トレをしているのですが、それでもプロテインを飲んだ方が良いらしい、とのことで購入しておりました。ただ、そのうちやらなくなるかもしれないからと、とりあえずすぐに手に入る「SAVAS」を買っておりました。 筋トレを始めてそろそろ半年を経過する…
東京ゲームショウ2019にて購入した『Celeste』のポスター。A2サイズに微妙に足りない寸法で困惑したのですが、とりあえずA2の額縁を購入して飾ってみました。 やっぱり縦方向で空きが生じます。 上手くバランスを取りたかったのですが、中で動いてしまうので…
これまた約一か月前に書いたものを公開いたします。大したこと書いてませんが。 帰宅しますとマイニンテンドーのロゴが入った段ボールが届いておりました。 何か頼んだのだろうか?と記憶の紐を辿ったのですが全く思い当たりませんでした。 開封してみて思い…
昨日に続き、約一か月前に書いたものを今更公開いたします。 2019年9月20日、帰宅しますとヨドバシから荷物が二個ほど届いておりました。はて私は何を頼んだのだろうか、昨日は3個も届いて家族から奴は何をそんなに通販で購入してるのだろうどうで無駄遣いし…
なんかいろいろあって下書き状態のままだった、約一か月前に書いたものを今更公開いたします。東京ゲームショウとか台風の被害とかいろいろあったから。 2019年9月19日、帰宅しますとヨドバシから荷物が3個届いておりまいた。はて何か頼んでいたのだろうかと…
おまけとして。 ツクモにてPCを購入する際、キャンペーンの一環として1,000円でゲーミングマウスが購入できるとのことだったのですが、別にFPSとかするつもりないし、あまり興味がありませんでしたが、思わず「あ、んじゃ買います」と言ってしまいました。 …
せっかくゲーミングPCを購入したんだからコントローラーでプレイしたいぜ!と思い調べましたら、XBOXのコントローラーが非常に評判が良かったので買っちゃいました。生まれて初めてのXBOX関連グッズの購入となりました。 マイクロソフトの最高傑作はこのコン…
ゲーミングPCが届いたのにディスプレイが無い!ってことでヨドバシカメラへ購入しに行きました。何となくディスプレイを通販ってなんか嫌だなぁと。配送時のリスクを避けたいと思った末の決断だったのですが、よく考えたら私が車で運ぶんだから同じじゃね?…
秋葉原ツクモにてゲーミングPCを購入したのですが、重いし大きいので宅配便にて翌日AM着指定したものの、到着したのはその日の夕方でした。いやいや仕方がない、お盆の時期なのに寧ろその日に到着したのが奇跡みたいなものですから。 荷物を待ってたお陰で一…
所有しているデスクトップPCがすでに8年目であり、起動しなかったり電源が落ちたりやばそうな症状が垣間見えてきていたので、いい加減買い替えなければならないと思っておりました。 買い替えるにあたり、長年使用する前提として、そこそこのスペックが欲し…
現在使用している椅子がギコギコうるさいし座面ごと斜めに傾き始めてきたので、そろそろ新しい椅子が欲しいと思っておりました。 椅子は毎日使うものです。安いからと購入したものの、1年も経たずに不具合が生じたこともあり、次はもっと良いものを購入する…
コンビニで見かける付録付き雑誌ですが、誰が買うのだろうかと疑問に思ってました。 おしゃれな雑誌だけどそれに付録で付いてるバッグとかリュックサックとか。おしゃれな人はそんな付録なんてダセェと思って買わないだろうし、私みたいなおっさんはおしゃれ…
とある病院の待合室に、ディスプレイを縦に置いて美しい風景を映しておりました。海岸沿いの風景でした。よく見ると波が立ったりして動いているし波の音も聞こえる気がするしで、動画をループ再生してるんだろうなと思ってじっと見ていたのですが中々切り替…
やっぱりファーウェイはこうなりましたか。 同盟国たる日本も、おそらくアメリカから禁止しろって圧力が掛かるでしょうね。 日本の企業で一番ダメージが大きいのはパーツを供給している会社ではなく、実はソフトバンクのようです。中継基地で相当数のハーウ…
自転車に興味がありました。 私の大好きな漫画家である鬼頭莫宏の作品『のりりん』を読んでから、「自分の力で走れる魅力」というワードに惹かれてました。私の中では自転車は移動手段でしかなかったのですが、この作品を読んで、自転車に対してそうではない…
帰宅したらヨドバシからの箱が届いておりました。よく考えたら久しぶりです。 大きい箱は分かっています。 開けたらほら、透けて見える。 発表と同時にフルセットを予約したぜ!ちなみに今までのLABO、全部購入して組み立ててプレイ済みです。 個人的には凄…
東京ゲームショウで見た時から購入しようと決めておりました。販売開始されたら買いますから!なんてブースにいらっしゃった社員の方に言ってたのに、すみません忘れてました。AMAZONはもちろんヨドバシでも販売していたのでポチりました。 世界最薄 DIGNIS …
この記事を読んでしまい、思わずガチャを探してしまいました。 でもね、欲しいと思っても、自分の行動範囲には置いてないことが多いんですよね。東京とかにはあるんだろうね、どうせ栃木県には無いんだよ、記事になっててもさ。 なんて思いながらどうせない…
2018年12月にセール購入したニンテンドースイッチのソフトは以下の通りとなっております。 上の3本はセールではありません。普通にカードリッジ版を定価にて予約購入いたしました。「カプコンベルトアクションコレクション」「大乱闘スマッシュブラザーズ」…
帰宅したらヨドバシから箱と包みが届いておりました。ああ、また買ってしまったのか俺。さて何を買ったんだい俺。 山川出版社の歴史手帳2019。 えー、俺が思ってたより凄い小さい。小さいけどHPにちゃんと書いてあったわ。 www.yamakawa.co.jp 胸ポケットに…
ネット販売サイトで行われている抽選型福袋のようなものです。 www.phileweb.com これが欲しい!と登録したところで、当選確率が20倍とか80倍とか。 私、今まで生きてきてこういう類で当選した試しがありません。なので、手当たり次第に登録しました、といっ…
頼んだ商品が一遍に来ればいいのに、分割で来るからなんかすげーいっぱい買い物してるようなイメージになっちゃうんですよ、いやいっぱい買ってるんだけどさ。 まずは「斗南藩」。 知る人ぞ知る明治維新の闇の部分です。 私は全く知りませんでしたので、勉強…
AMAZONにて毎年恒例のCyber Mondayが始まりました。 私は昔AMAZONで物を買いまくってたのですが、「日本に税金を払ってない」なる話を聞き、丁度そのころ宇都宮にヨドバシカメラがオープンしたこともあり、ヨドバシ.comに鞍替えしました。 あれから十数年、A…
今日も帰宅したらヨドバシから荷物が届いておりました。 まずは「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」。 実は俺用と子供用の2本買いました。子供はすでにプレイしておりました。 ソードアートオンラインの新刊です。新しいシリーズが始まるのかな? あれ…
帰宅したらヨドバシから箱が送られておりました。 一つには本が入っておりました。 「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?LV18」と「トランスヒューマンガンマ線バースト童話集」です。 toriid.hatenablog.com もう一つの箱は結構な大きさでした。 でも軽…
明日は「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」の発売日です。お祭りです。 通勤中にコンビニによって買ってきました、ファミ通。 記念としてね。あと操作方法の紙媒体として。 祭り前日のワクワク感でニヤニヤしてしまいます。この歳でもこの感情は残って…
帰宅したらヨドバシから箱が届いておりました。 スマブラ?にしては早いし、そもそもこんなに大きい箱で来るわけないし。 ・・・なんだっけ? あ! そうでした、私、予約してました。しちゃってました。 プレイステーションクラシック。 うん、なんで予約し…
コロコロコミック12月号を購入しました。 子供の為ではなく、40歳過ぎたオッサンである私自身のために。 www.corocoro.tv これがコロコロコミック12月号だ! まさかのにゃんこ大戦争がメインなんだぜ!まだ発売されてないどころかニンテンドースイッチにてダ…
ネットを巡回していたら、写真や動画を手書きアニメ風にするアプリが紹介されていました。 写真や動画を手書きアニメ風にするアプリ「Olli」が人気に 漫画家やイラストレーターも反応 - ねとらぼ このピカチュウの絵が、 実はこの画像を加工したものなんだそ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。