鹿沼の隅っちょから

鹿沼の隅っちょから

「鹿沼」でググった時に1ページ目に表示される事を目指していたのに鹿沼の事全然書いてません

鹿沼市の被害状況

鹿沼市のHPにて市内の通行止めが分かりやすく案内されていましたので貼り付けておきます。

鹿沼市 緊急情報

f:id:toriid:20191015214742j:plain

上の画像は県道のみです。これ以外に市道が15か所通行止めになっております。まさか日光奈良部町の黒川に架かる橋が流されてるとは知らず、かなり大回りする羽目になってしまいました。

ストリートビューの画像です。この橋が流されるなんて想像してませんでした。前回の増水の時は耐えたのに。

f:id:toriid:20191015215453j:plain

 

こちらのストリートビューの画像は、府中橋から見た黒川左岸の道です。

f:id:toriid:20191015220416j:plain



この道が抉り取られてました。

f:id:toriid:20191015220019j:plain

歩道や街路樹や車道があったのですが、根こそぎ流されてます。

 

鹿沼市内の被害状況が判明してきておりますが、画像や動画が少ない為に住んでいる我々もあまり把握できておりません。人づてに聞いた情報が頼りになっております。

とりあえずネット上で見つけた情報を貼っておきます。

 

粟野町はかなり広範囲に浸水していると聞いております。

唯一のスーパーであるヤオハンとドラッグストアのウェルシアが浸水で営業停止とのことですので、旧粟野町の人達は買い物さえままならない状態かと思われます。

 

清洲第一小学校の状況が最初に紹介されています。聞いた話では再開するまで児童は粟野中学校で授業を受けるそうです。

 

あ、本当に情報が少ないんだな・・・。これぐらいしか見つけれませんでした。

床上浸水した栃木市の知人宅でお手伝いしてきました

知人宅が被災したとのことでしたので、栃木市へ手伝いに行ってきました。

永野川の堤防が決壊して栃木市で被害が出ているとは聞いていたのですが、どのぐらいの規模なのか全く分かっておりませんでした。そもそも今回の台風での被害に対して、佐野市の状況はテレビで見ておりましたが、他の地域はそんなに被害が出てないのだろうと、どこかで思っていたのかもしれません。しかし、途中で「もしかして想像以上に被害が甚大では無いのか?」と思い始めておりました。

向かう途中の川という川が、用水路という用水路が、溢れただろう痕跡が見て取れるんです。道路に泥があったり乾いて砂になってたり。そもそもこんなに川があったことさえ気が付かずに今まで生活していたことを実感したしました。

壬生中付近の川は土手を越えたようです。ここを何回も通過しているのに川の存在を認識しておりませんでした。

f:id:toriid:20191014201729j:plain

ちなみに同じこの川が氾濫し、壬生駅の東側でかなり被害が出てるようです。

 

栃木街道へ出て知人宅へ向かったのですが、栃木市内のいたるところに冠水しただろう痕跡が見て取れました。栃木市の中心地でも泥があり、こんなところまで来たのか!と驚きました。

市役所も浸水したようですからね。

f:id:toriid:20191014203138j:plain

市役所は巴波川の氾濫によるものかと思われます。

左上の栃木工業高校は永野川の氾濫によるものです。そして、水は南東へ流れていき、下にある富士見町やさらに南にまで被害が広がっておりました。

 

運転および手伝いをしていたので殆ど画像を撮っておりませんが、数少ない画像を貼っておきます。

濡れた畳。水を吸った畳は尋常ではないぐらい重いです。一人では絶対に持てません。

f:id:toriid:20191014203913j:plain

床上浸水した場合、真っ先にすべきは濡れた畳の処分なのだそうです。何故なら発火するんです。

>ぬれた畳は腐りやすく、発酵して自然発火のおそれがあり再利用できないため

すぐに腐って臭くなり、挙句発酵して煙が上がり始め、最終的に発火するそうです。これは知ってる方が少ないと思います。私も知りませんでした。

 

臨時の処理場は運動公園の駐車場でした。非常に広かったのですが、物凄い行列が出来ておりました。こればかりは仕方がありません。

f:id:toriid:20191014210356j:plain

かなり細かくゴミの種類が分別されておりました。覚えているだけでも、家電・畳・ソファー類・家具木材・燃えないゴミ・ストーブ・タイヤ・燃えるゴミ・布団、とありました。

ストーブだけ別ジャンルなのは何か意味があるのでしょうか。灯油が入ってるとかかなぁ。

あと良く考えたらタイヤは濡れても使えるじゃん。持ってくる人いるのかなぁ。

 

ちなみにぬれた畳を剥がしても、下はこんなことになってます。

f:id:toriid:20191014210905j:plain

もう使い物になりません。

フローリングならばなんとか使えます。しかし、泥を掻き出し、雑巾で何度も何度も拭いて、乾かさないといけません。何回拭いても泥が付くんですよ。隙間に泥が入り込んでるんです。

 

畳を処分しに行く途中で撮りました。

f:id:toriid:20191014211925j:plain

水圧で壁が抜けたり曲がったりしてます。汚れの位置的に1mぐらい水が来たのではないかと思われます。

f:id:toriid:20191014212052j:plain

右下のヤマトファッションビジネス専門学校から永野川までかなり距離があるにも関わらず、1mも水が上がって来たのかと驚きました。

 

テレビで報道されてなくても、このような被害が出ている場所が数多く存在しているのではないかと思いました。被害の全容が見えてくるのはまだまだ先のようです。

 

動画を見つけました。


台風19号 冠水 栃木市内の様子

宮の橋付近の田川が氾濫していたことに驚いてます

田川が氾濫したとは聞いていたのですが、まさか宇都宮駅前の宮の橋付近での出来事だとは思ってなかったんです。川幅は狭いものの、道路と川の高さが相当あると記憶していたものでして。

いつものようにヨドバシカメラ宇都宮に向かう途中で、駅前の交差点で車が通るたびに砂塵が舞ってたんです。さらにヨドバシカメラのある交差点の北に泥が溜まってました。もしかして田川の氾濫した場所ってこんな街中だったの?!と驚きました。

ララスクエアの駐車所入り口で駐車券を取ろうとしてボタンを押したのですが、何回押しても出てこないので係員に聞いたら故障中とのことでした。もしかしてここまで浸水したの?!とさらに驚きました。

グーグルマップで見ても結構川から距離があるんですけどね。

f:id:toriid:20191013201101j:plain

 

駐車場から田川を撮った画像がこちらです。

f:id:toriid:20191013201527j:plain

両岸どちらも溢れたようで、泥が上がってる状態でした。

宮の橋から見た田川です。

f:id:toriid:20191013201842j:plain

f:id:toriid:20191013201850j:plain

両岸の川際は軒並み床上床下浸水しておりました。この高さを乗り越えるとは。宇都宮の中心地でこんな災害が発生するなんて全く想像しておりませんでした。

ちなみにいつもはこんな川なんです。

http://10.pro.tok2.com/~a11234842/DSCF49173.jpg

動画を見つけました。


【台風19号】宇都宮市内を流れる田川が氾濫

ここまで水が来てたのか!と驚きました。ヨドバシカメラに行くために月一でここを車で走ってる私には信じられない映像でした。

 

突風によるものでしょうか。ララスクエア田川側にあるビルにあった大きな看板が落下しておりました。水害だけではなく風による被害もあったようです。

f:id:toriid:20191013202439j:plain

 

鹿沼でもいたるところで被害が出ているようです。旧粟野町は相当酷い状態のようですが、情報が断片的にしか入ってきておりません。土砂崩れも発生してるとか。

もう少し時間が経たないと被害の全容が見えてこないようです。

ちなみに私は何事もなく無事です。